|
浅学非才なシュールレアリスティック 久しぶりに曲を作った。今後の課題も沢山だ。本格的にやるならドラムの音作りを勉強しないとなー。 で、これからどうするか。曲はゆっくり作り続けるけどさ。目標持って作らないとダラ〜っとするよな。なんか、ゲーム作ってる人とかに使ってもらえたら嬉しいね。そんな感じの曲だし。 ひとまずの一歩なので良かったら聞いてちょうだい。出来るだけ沢山の人に聞いてもらいたい。一応、他で使ったり流したりしてくれる時はメールにて確認をお願いします。 ■[日記] フムフム2007年ってわけだね? (2007/02/04) またまたご無沙汰更新ですよ。今年に入ってから曲作り&レコーディングはじめました!1曲仕上がるのに時間かかるなこれは。前回も書いた気がするけど曲作りの環境を変えたら、PC重い!一昔前のCPUとメインボードじゃちょい厳しい。今年はパーツ総入れ替えかなこれ。デュアルコアのCPUじゃねーと無理ね最近のシーケンスソフトは。 さて、昨日は節分。スーパー行ったらと「恵方巻」を沢山見かけた。ココ数年、やたらと見るようになったけど、どした?突然。 じゃー今年から、ひな祭りには「とうがらしの種」を食べよう!こどもの日には「へんじんもっこ」でビール飲もう!そんな習慣のほうが幸せだよ。あれ?納豆は皆飽きちゃった?うふふ。 今日の気になるCMは、なんのCMか忘れたけど、ドラえもんとドラミの出てるCM。ドラえもんが何故か「ドラミ可愛い!」と連呼(してたような)。それに対しドラミは「お兄ちゃん嬉しい!」…。なんか気持ち悪くねーか。妹としてじゃなく「可愛い」の?え?そんなディープなの?ドラミもまんざらじゃなさそうだし。アワワワ。 ■[日記] ムーブ・ザ・ムーブ (2006/11/26) はてさて、ほっぱらかしかと思いきや、やはりほっぱらかしなこのページではありますが、死んではいませんよ。死んでなるものか!死ぬなら貴様も道連れだぁ〜!!うおおお! いや、事情があって世界中を飛び回っていて、9月の後半頃から引越し準備と引越作業、そんでネット開通まで手間取ってしまって(手間取らせやがってクソ)やっと少し落ち着いたよ。つまり引越ししたわけだ、あ、いや日本に居るよ、あ、いや、同じ区内だけど・・・あ、前住んでた所から5分くらいのとこだけど・・・てへへ。 ともかく、落ち着いたと思ったら・・・年末だ!忙しいぞ! つーことで、期待は来年だ(年ってのは非常に便利な区切りなんだ)。引越しついでに音楽製作環境も変えてみた。環境が変わることはデカい事だから、吉と出るか凶と出るかはわかんねーけど、吉として見せなきゃいかんよね。今年は結局ライブも数える程度しか出来なかったから、もっとガンガン行かんといけないよな。新居のギターたちは「早くステージ立ちてーよダンナー!」なんつってぼやいてる。俺も同じ気持ちだ相棒よ! 引越しの際と引越した先の今でも所持していたCDを処分するので改めていろんな音楽を聴いている。購入当時は「スゲー良い!」だったのが今聞くと「ダセー!」だったりその逆も沢山ある。音楽ってコレもんでコレよ(小指でお腹)。 今は勢い目のがやっぱり気に入っちゃうけど良いもんはやっぱ良いね。捨てようかと思ってたCDの中からReefのGetawayとかTHE DATSUNSのアルバムがすげーカッコ良くって(カッコ良かったから買ったんだけど)もっと聞き込まなきゃ!と思った。新しめのだとDavy BergierのSMILING MACHINEが最高だな。El Presidenteもグラム好きとしてはかなり良い(って前言ったっけ?)。やっぱロックは最高だー。年齢を重ねると大事なもんを忘れがちだけど中学生や高校生の頃はセッセと貯めて買ったCDを擦り切れねーけど、それくらいの勢いで聞いたよな。今のキッズも同じはずだから俺もキッズに買って貰えるような作品を作ってみたいもんだ。自身持って「おう、小僧!なけなしのてめーの金でこれ買って損はねーぞ!」って。 ピース! ■[日記] ステップバイステップ (2006/08/29) あーごめーん。明日、あ今日だ。詳細伝えるの忘れとりました。 イベントは18時半オープンの19時スタートです。 我らASTRO9の出番は21時近辺を予定しています。 俺にとっては今年最後のライブかも?うーん、なんともいえないさぁ。 とにもかくにも、時間ある人、応援してくれる人、来てくれたらビールおごってやる。声かけてくれれば。ビール以外はダメ! ■[日記] ph測定とゴールデンアップルスネイルのホラーショウ (2006/08/15) ![]() 近くのペットショップで妊娠検査役的薬品を購入。phなるものを測定。標準より高い数値が出たので、ちょっと低くしてやらんといけないみたい。 振り出しに戻り、水槽を洗ってみる。暫く様子を見よう。 ペットショップで「ゴールデンアップルスネイル」って貝を見つけたので、二匹買って帰る。こいつらは良い奴等で、サンディの糞やら食べ残しやらを掃除してくれるらしい。「お前の身の回りの世話をしてくれるゴールデンアップルスネイルって言う貝達だよ、仲良く暮らせよー」と水槽へ投入。 うお!!!サンディ・・・食うな! ![]() 今は俺、夏休み中なのでのんびりとビール飲んだり、ゲームをしたり、勉強したりと、過ごしてる。休みが終わると、今月は8月29日にASTRO9が拳骨とBEBOPというバンドと合同企画で「東京道徳ナイト」っつーイベントをやる。今回もサポートでギターを弾かせてもらう。 今年の夏はこの日でライブ収めとなると思う。また暫くライブは出来なさそうだな。遊びに来てくれる人はメール頂戴よ。 ■[日記] ハンブルグの黒い霧 (2006/07/21) ![]() 本人は写真の様子でお構いなし風。至って元気だから良いのかもしれないけどなあ。 これから先1ヶ月以上暑い日が続く事だし、バイオブロックと言う物も興味はあるが、最終手段にしたい気するね。 ![]() ■[日記] すんません。いろいろと...FUCK! (2006/07/19) なんだか抗議のメールが多く、その点ではお詫びします。申し訳ございませんん。責任を持って発言させていただきます「うるせーばか野郎!知るかボケ。」と。 なんもねーよ。いつもどおり仕事も忙しけりゃ個人的なこともある。他人の事にかまってられねー事もありますよ。俺もネット大好きだけど、四六時中張り付いているわけじゃねーからな。「ボケ野郎」もそこだけ解ってくれたら、いつでもメールお待ちしています。もちろん強気な返事は覚悟しとけ!あーチョップ! 短い3連休を短く堪能(2日休めました、感謝!)し、呑みは寝るの擬似正月。仕事を片付ける。仕事とロックが密接だなと感じたよ。 現状、細かいことは言えないけど、ロックの為に自分を立てる計画を練る。 ■[日記] からしマヨでW杯見ながらエキサイティングドランク (2006/06/25) ![]() それはともかく、W杯。日本は予選グループ敗退してしまったねぇ。アジア勢は結局、どこの国も決勝リーグへこまを進めることは出来なかったが、イランや韓国は面白いゲームを見せてくれたと思う。「何かが起こる!」的な雰囲気があった。それに比べると、今回の日本代表はミラクルを予感させる試合では無かったなぁ、残念ながら。若い選手も居なく、今後の代表が気になる一方、期待してみよう。 決勝リーグへ駒を進めた各代表チームは順当とも言えるね。フランスに限っては危うかったものの、やはり決勝リーグでの戦いを誰もが見たいチームだから期待は強い。全盛期の強さをここで見せてもらいたい。 早くもドイツ、アルゼンチンが順当にベスト8に名を連ねて30日に激突する。どちらも強く楽しめそうだ。 さてさて、先日報告したライブ情報の詳細が決まったよ。俺らの出番は19:40を予定しています。7月2日(日)新宿ウルガで会いましょう。チケット取置希望の人はメールくれれば窓口にて前売料金で入場可能です!よろしくね ■[日記] W杯もあるしライブもあるよ (2006/06/10) 久々にライブをすることになった。7月2日(日)にASTRO9と言うバンドで新宿ウルガ(詳細未定)に出演する。 若いメンバーに混じってストレートなロックを演奏しちゃうよ。8ヶ月ぶりのステージで緊張気味に力んで汗だくな俺を応援してくれる人は遊びに来てね。 詳細がわかったらまたここで発表しまーす。 さて、昨日から開幕のW杯。初日はドイツの試合を楽しめた。まだまだW杯の怖さとかこれからだけど、わくわくするね。今日はイングランド×パラグアイとアルゼンチン×コートジボワールに注目。どっちも見逃せねー! ■[日記] 我家の新しい家族アホロートル (2006/05/29) ![]() 十年位前かな?話題になった「ウーパールーパー」って仲間だ。正式には「アホロートル」といった名前でその中でも「メキシコサラマンダー」って種族らしい。 飼いたいと思い立ってから数年。最近になって思いが固まり、二週間ほど情報を集めた後、黒目でピンクのボディの「リューシティック」と言うタイプが好みだったので、都内あちこちのペットショップへ電話をかけて確認した。殆どのショップでは「アルビノ」と呼ばれる赤目のタイプか「ゴールデン」と呼ばれる黄色の体のタイプしか無いとの事。数少ない「リューシティック」が今現在居る!との確認が取れた中から、自宅からアクセスしやすいペットショップへ行き、初対面。「すげー小さい!!」体長は5cm前後。まだ生まれて間もないのかな?子供と言うより赤ちゃんだ。体も透き通っている。その分、目がクリっとしていて可愛い。大きくなると20cm前後にもなると聞いていたので、10cm前後の生体購入を考えていたけど、実際見てしまうと「赤ちゃん可愛い!」ほぼ、迷うことなく購入!!「てめーら、こいつに手ぇだすなよ!!」と早くも親バカ。 家に帰り、前日用意していた水槽の水へ慣らしも含めてゆっくりと確実に1時間ほど費やし投入。最初は戸惑い気味だった彼(?)も数時間すると自由に動き回っていた。「今日は餌は我慢してくれよ」と話しかけ明日餌を与えるときを楽しみに、写真だけ撮影してお休み。 いらっしゃい!サンディ←これが彼の名前(女の子みたいな名前だけどね)。面白おかしく過ごそうぜ!大切にすっからさ。 ■[日記] 代表選考→鳥の巣頭 (2006/05/16) ずいぶん久しぶりの日記だが、いつものように文句をタラタラと。 久保と松井を外してきたジーコ…。 怪我から復帰もしていない柳沢を選びつつ「選んだ23人はベストコンディション」と言い放つ。何故だか代表固定メンバーとなっている宮本も疑問だ。全盛期の柱谷を彷彿させるミスに磨きがかかっている。世界を相手にするには松田が必要だと…。なんだかスポーツ新聞を読んでるだけな人の人選みたいだ。 サッカーを知っているはずの監督という立場の人間は素人の俺が想うこととは違う指揮をとることが多い。大舞台においては特に。 選ばれたメンバーは、もちろん優れた選手ばかりだ。けど、日本に限らず過去のワールドカップを見たときに思う「あーこんな時にアイツが居ればなー」と考える事は、どうしてもあるだろうな。 松井に関しては2010年も望みはあるだろう。久保は厳しいだろうな。ジーコにとって日本のファンとサッカー界にとって後悔の無いW杯にして欲しいもんだ。勝敗や結果を除いた部分でも。 俺として期待は俊輔と大黒だな。俺はベストなんとか!とかは期待しない。いくら、ここ数年の日本のサッカーのレベルが上がって来たとはいえW杯はなめちゃあだめよ!決勝トーナメントに進めることが望ましいが、数年前までW杯に日本が出れることなんて夢みたいだった。「当たり前」と思っている、思わせる報道や言動はW杯の重みを今一度思い出して欲しい。 だからこそ!安定性のある選手とミラクルを起こす選手が必要だ。 選ばれた選手たちは自分の為に全力を出し恥ずかしくないプレーをして満足して帰ってきて欲しい。 ■[日記] 借りと恩はちげーんだな (2006/04/15) 借りたもんは返すのが普通だって、親に教わったなぁ。 人のせいにするなとも教わったなぁ。 自分のケツふけねーやつは人に金借りちゃ駄目だよな。 大事なもの取り戻すためには手段を選ばないってのもアリだな。 自分に気負いがあると負けちゃう愚かさは俺もそうだよ。 ■[日記] バンドサウンドタイフーン (2006/03/12) 久々にスタジオで音を出した。すげー楽しいな。ロックンロールはこれだから非常にまいっちゃうぜぇ。 どういう形にしてもロックンローラーとして何か形を発表する時は、ここで伝えるので、待っててくれよな。まぁ、楽しみにしていてくれるメールは悪い気持ちはしねーよ。うれしいね。 ■[日記] 確定的申告 (2006/03/06) 毎年の事だけどさ、俺の確定申告ってこれであってんのかね? いつも「やっつけ的に」マニュアルと格闘。いつまで経っても慣れねーな。 マニュアルが解りにくいんだよ。つっても、俺なんて相当簡単な方なんだろうがねぇ。 ■[日記] 30日で一本足打法! (2006/03/02) うおーまじで?Windows Vistaより早く出来ちゃうの!?すげー勉強したいけど、んな時間ねーよ! それはさておき、TVのCMに踊らされ週刊 マイロボットが欲しくなっちゃった。 意気込んで「申し込んじゃうかぁ?」とWEB見てたら「全75号を予定しています」だって!!なげーよ、飽きちゃうよ!忘れちゃうよ! 「いいやー来週も来るもんな」 「ちょっとずつ組み立てたって全然出来ないな、一ヶ月分まとめて組み立てるか…」 「来月で良いか…」 「めんどくせーなーロボットが組み立ててくれねーかなー」 って、なっちゃうって!小学校の時、「進研ゼミ」で経験済みだぜ、こっちはよう! ■[日記] なんとなく (2006/01/22) まー人の悪口言うわけじゃねーけど、最高の男は自分から死んだりしねーよな。 ■[日記] シュシュッシュー♪風より速〜い♪ (2006/01/04) はいども。あおこよ!!年末年始でへべれけになってます。 へべれけになりながら、ウンコ漏らしつつゴロゴロしながらTVやネットで映画を見ながら寝ちゃったり。目覚めてはまたへべれけになって、また寝たり。と、残念な生活を送ってます。 昨年USENに回線を切り替えたので、ごくたまーーーに有料コンテンツも見たりする。んで、さっきも「なーんか、おもろいのねーかな」って探してたら「うおおおおおおおおおお見てぇ!!!」があったよ。「忍者キャプター」。すげー小さい頃なんか怖かった印象があるけど詳しく覚えてねー。「よしパックで一気に見ちゃうぜ!」と思ったら…あぶね!!!!!¥4,200もするじゃん!!たけーよ。無理だよ!¥4,200出すんなら、そうだなーこれとかこんなんとか、うーんちげーなこれか?おしいなー。じゃーこれか?あ、わかった!!!「だんらんおでん湯豆腐鍋」これだーーー俺ならこれ買う!!!!!! と、まぁ俺にはこの値段は出せねーってことだね。東映特撮BBでちょっと前まで見れてたらしいのにな。 |
|