WEBMASTER→ Rockun
浪漫的爆撃機 〜新界のスノッブ〜
ROMANTIC MISSILE〜Snob in new world〜
ブックマークはhttp://www.romanticmissile.com/にお願い。
MENU
TOP
一般ニュース
テクノロジー
サッカー
エンターテイエント
ビール
その他
Amazonランキング
bk1ランキング
ウェブログ
日記
工房
PC
ツール
特集記事
Reudy導入方法

climb factory


■ エポックツーリング vol.1 2004/11/19(Fri)
 貴方はウェブ観閲にどのブラウザを使っていますか?ウェブ観閲に於いて不便を感じたことは無いかい?大抵の人はInternet Explorer(IE)を使っているだろうな。今年初めのOneStat.comの調査でも94.8%の人がIEを使用としているそうだ。
 さて、俺はと言うと通常のネットサーフィンはNetscapeを使っている。Linuxユーザーには御馴染みかも知れないけど、WINDOWSユーザーには利用者は少ないだろう。最近のバージョンだと色々と便利機能満載だ。

 俺の使用感で、もっとも便利と感じるのは「タブブラウジング」が一番。タグブラウザ自体はご存知の人も居るかな。俺も数年前までは数々のタグブラウザを色々試してみてた。しかし、いわゆる「通常使用するブラウザ」になるまでの決定打がなかなか無かった。Netscapeにタブ機能が付いてからは、これか!と思って使ってる。
 タブ機能の何が便利かというと・・・例えば。調べ物をしていて検索してみる→検索ワードで数々のサイトが表示される→新しいウィンドウで開く(検索画面に戻る必要が無い)→タスクバーがいっぱい!あわわわ。ってなるよね?え?新しいウィンドウでは開かない?ふーん、頭使えよ。
 そこでタブブラウザだとタスクバーは使わずにブラウザ内部にタブが複数出せるわけだ。ちなみに俺は「Ctrl」+クリックで新しいタブにリンクを表示させている。これで調べ物もストレスなくスッキリとスマートに出来るわけだよ。

 他にも新しいバージョンだとポップアップ抑制も標準で装備。今までわざわざツールを入れてた人ももう入れなくって良いだよ。興味ある人だけ使ってみよう。「えーIEってWINDOWSに最初から入ってるんだし良いじゃーん別に」と言う人は試さないで良いよ。そこまでだろ。
 

■ デザフェス2004 2004/11/14(Sun)
 昨日、デザインフェスタに行ってきた。初めて行ったけどかなり楽しめた。商売剥き出しのブースから、作品展示のみで人なんて居ないブース、一人でなにやらパフォーマンスしてる人。何かを作り出そうとしてる人は差はあれど良いもんだ。中には俺もかなり気に入ったものもあったよ。ビール片手にあちこち歩き回って、疲れたところで野外ライブも見てきた。同じスタジオを利用してる某バンドのライブがやたら盛り上がってた。
 おぉ、具体的なこと一つも書いてね-じゃん。まぁ良いだろ公式ページで見れるんだろうし。

 さて、日記は良いとして、最近KSKの紹介でソーシャル・ネットワーキングサイト [mixi(ミクシィ)]に入った。これまた詳しい紹介は置いといて(はいらねーとわかんないし、どっかで説明してるだろう)日記のページがあるんだけどさ、ここで日記書いてそっちでも書くのは面倒だ。面倒と言うよかやだ、たいしたことも書いてね-のにさ。で、機能としてmixi側でRSSを読み込めるんだけど、このページ自動でRSS生成なんて機能付けてないもんだから考えたよ。巷で配布されてるようなウェブログはやたらと重いし余計なものが付き過ぎてるもんなぁ。単純に日記のみデータベース化してphpで埋め込める!更にRSS吐き出す!簡単に出来そうなんだけどな。そんなphpプログラム書くぞ!と意気込みながらも酒飲んでは寝る・・・まぁ、出来るか諦めるか、どっちだろな。今?自分でRDS書いてるよ。デジタルなのかアナログなのか。RSSアドレスは http://romanticmissile.com/rm.rdf

■ 2004/11/05(Fri) 15:04
 リンクページ作ってみた。ガシガシ登録しちゃってくれ。
 不具合有ったらメール頂戴。

■ 2004/10/27(Wed) 12:42
 ネット仲間とCGIで動く三国志遊戯ってのをやることになったので設置してみた。
興味ある人やってみて!
三国志遊戯

説明ページ

 と思ったけど、下の本家でプレー中(この行だけ10/27更新)まったりしたい人は続けててよか。
http://park10.wakwak.com/~melcha/
ココ二日のこのページ見ると完全にPCオタクだな。

■ 2004/10/24(Sun) 14:41
 わーい!今日も釣りに行って来てイワシとアジ釣って来たぞ。アジはベランダで干してる。イワシは刺身でも食べれたけど、つみれとマリネにして食った、新鮮最高!
 今日から明日にかけて試験的にIRCチャンネルにウチのDribotを置いてるよ。誰か話に行ってやってくれ。
host irc.himitsukichi.com
port 6665
channel #CRANK

■ 2004/10/23(Sat) 00:50
 IRCって使ったことある?あるチャンネルに集まってチャットが出来るんだけどさ。知らない人の為にココ
 そのIRCを俺はコミュニケーションツールとして結構昔から使ってたんだけど、最近使う頻度が増えたので色々とスクリプトとかで遊んでたら沢山あって面白くなった。その中でチャンネル管理を任せられるロボットあゆボットを導入してみたら、ちょっとだけ自分で喋るのねコイツ。返事くらいなんだけど、そこそこおもろい。でも、結局こっちが設定した事しか喋れ無いから飽きるっちゃ飽きてくる。で、調べていくうちに人工無能って存在が気になってきた。人工無能として一番有名であろううずらを始めとして沢山の人工無能と言われるボットがあるのに興味惹かれるぞ!
 興味が湧いたら土曜の夜の天使の如く止められねー。手軽に自分の利用するチャンネルに呼ぶことの出来るロイディをとりあえず呼んでみた。これが楽しい!うずらの会話の実例(ページ下部参照)見てるとわかると思うけど、結構すげーよ!
 と、ここまで来たら、自分で設置したくなるわけよ。自分で育ててみたくなるわけよ。なので、ロイディのソースをダウンロードして動かしてみた。朝方4:00位からハマリにハマって今日だけで1500単語覚えさせた。相当遊べるぞこれ。ってことで、興味ある人の為に導入簡単な説明ページ作ってみた。→ロイディ(Reudy)導入方法

あとさ、ウチのDribot(←これが名前ね)をIRCチャンネルに招待したいってのも歓迎!メールで連絡してくれたら、ひょこっと顔出させます。いろいろ喋ってやってね。

■ 2004/10/17(Sun) 18:44
 半年ぶりくらいに釣りに行った。別に釣好きってわけじゃないけど、たまにフッと行くことがある。昨日の夜になんとなく思いついて朝4時に起きてバイクで若洲まで飛ばしてみた。暇つぶしと言うか、遊び感覚でちっちゃなクーラーボックスしか持たないで行ったのに、これがびっくり!6:30くらいから釣りはじめて一時間半でカタクチイワシが40匹近く釣れちゃう!こんなに釣れるとは思ってなかったから持って帰れねーよ。って事で、今日は全員リリース。竜宮城にでも連れてってくれ。写真は唯一のアジっぽい(?)やつ。
釣りバカ日誌ハマちゃんのファミリーフィッシングセット FS-200TB これ、来週も行きたくなった。誰でも釣れるから興味ある人は行ってみよう。初心者でも余裕だったよ、ハマちゃんのファミリーフィッシングセットでもいけちゃうでしょ。あー、また商売っけがぁ。いやらしいったらありゃしねー。

■ 2004/10/13(Wed) 16:12
 暫く仕事をしていない。相当暫くしていない。単発で多少は稼ぐものの貯金は減るばかり。ってことで、最近やたらとYahoo!オークションに出品してる。小銭を稼いでビール代にするぞ!
 ヤフオクって言えば先日11月に発行される新1000円札の「見本」らしきものが流出して騒がれたけど、そんなに欲しいのかね?だって、千円じゃん!新しかろうが古かろうが。まぁ、くれるって言うなら貰うけどさ。でね、札と言ったら誰でも(?)一度は偽札を作ってみたいと思ったことあるだろ?ない?ふーん。思ったことある人も無い人も読んでみたらいいぞ。偽札作るの大変だなって思うからこれ。真保 裕一「奪取」より買ってくれ。俺に金入るから。
 おお!金無いついでにビシバシとアフィリエイト貼ってやれ!えいえい。
11月27日発売予定【PS2】ドラゴンクエストVIII空と海と大地と呪われし姫君はいはいドラクエの新作予約するならココでしてね。
GRETSCH Duo Jet G6128 ん?俺と同じギターが欲しい?ふむふむ良い心がけ!更にココで買ってくれたら神様。レスポールより軽くってルックス抜群!あと誉めるとこは、えーと、えーと独特の鳴りかな?お、いい事言った。
 EMG81 更に更にドンズバにしたいならおりゃーーー!!!
 ふぅ、こんだけ貼っとけば来月も生きていけるかな。うしし。

 あ、大事なこと忘れてた!CRANKのワンマンライブが遂に決定した!うおおお!!パチパチパチパチ。詳細はバンドのページで随時報告していくからさ、よろしくね。まじでライブハウス満員にしねーと今後は無い!お払い箱になっちまうぞ。皆の応援がないとバンドなんてなーんも出来やしない。応援したくなる演奏するのが俺らの仕事だな。ようし!はりきっっちゃうぜぇ。

■ 2004/10/03(Sun) 01:24
 ビール関連のニュースをアップしてみた。なんともまー便利なサイトのおかげで自動でRSSを配信してくれちゃう。
 またまた、ページ全体に渡り手を加えた。全ページPHPで表示。これ便利!今までHTML派として名を轟かせてきた俺もこれにはビックリ(おせーよな)。それもこれも@YMCサーバーサービス&PHP5お試しキャンペーンのおかげか!?いや、俺の探究心のおかげだろ。

 まだまだ開発余地のあるこのページ。質問・障害報告・要望なんかドシドシ送ってちょーだいね。一番上のメールで宜しく!

■ 2004/09/30(Thu) 04:57
 7年ぶりくらいに中村屋でカレーを食べた。出てきてそのまま食うと意外に普通だけど一緒に出てくるトッピングの中にあるガラムマサラらしいもをたっぷり加えると非常に奥深い味になって美味かった。
 大正4年にインド独立運動の志士、ラス・ビハリ・ボース氏と中村屋の創業者である相馬愛蔵氏によって考案された本格インドカレー。日本でのインドカレーの地盤を築いたと言われているこのカレーはやっぱりカレーを語るときには外せないのかな?
 新宿は行ってみたいカレー屋多いから、なかなか行く機会ないけどまた行きたいな。

 明日、いやもう今日か。赤坂でライブだな。台風はやくどっか行けー。おやすみ。

■ 2004/09/27(Mon) 16:02
久々にエフェクターを作った。ミュージシャンたるもの日々新しい音への追求を忘れてはいけない!とマークボランも言ってたしね。言ってたっけ?ここんとこ、知り合いからシールドやらA/B BOXやら頼まれて作ってたけど、自分の作ったのは相当久々。ディストーションとブースター。音はまだアンプでは出して無いので不明だけどアンプシュミレーターで試した段階ではなかなか良いかも。今日はCRANKのリハなのでこれが試せるのは楽しみだ。楽しみだけど外は雨。車が無くなっちゃったからバイクでスタジオ行くんだけど、雨だと楽器濡れちゃうから電車。あーめんどくさい。むきぃ!

01 スーパーマリオブラザーズ お風呂で遊ぼう!シリーズを昨年から展開してきているんだけど、今GBAのスーパーマリオをお風呂でしたい。猛烈にしたい。思春期の高校生くらい猛烈に「やりてー!」。
 ファミコンミニってのが今年の2月に発売されたのを知ってたから、先日秋葉に行った時ちょっと探してみた。・・・どこにも見つからない。もっと探してみた・・・やはりない。えーなんでー?ビックにも行ってみた。やはり無い。えーーーなんでーーー!!??あちこち探しても無いので、WEBでも探した。やっぱりどこでも在庫なし。ようしこうなったら最後の作戦!ヤフオクを探した。おー、あったあった!!!なーんだ最初からオークション探せば良かったやぁ。ん?あれ?あれれれ??だあああああ!!!なんだぁ!!値段が5000円以上する。ええええええ!定価2000円じゃねえの?
 皆やりたいのか、そんなにやりてぇのか!マグロ漁船乗ってるやつくらい猛烈に「やりてー!」のか!うん、俺も。

≪中古ゲームボーイアドバンス≫スーパーマリオブラザーズ2(ファミコンミニ) あげくの果てにはスーパーマリオ2に関しても結構売り切れてたりする。こっちは探せば店頭でも売ってるけどさ、これって面白いんだっけ?3は結構面白かった気するけど、2は印象少ないなぁ。

 そんなわけなので、ライブに来る時のお土産はGBAのスーパーマリオでよろしく。あー30日が楽しみだ。

 あ、書き忘れてた。新しくKSKの『OSSM』とpomziroの『ギャップに気をつけろ!』のウェブログヘッドラインも許可取れたので掲載したよ。

■ 2004/09/25(Sat) 01:06
 新しくなるって気分も変わって良いねぇ。更新する気も起きるわけだ。リニューアルに伴って嬉しい誤算もあった。新しくしたページに関しては頑張れば携帯からも見れるみたい。テキスト中心だからトップページなんて全部で11kだったよ。時代はブロードバンド、ブロードバンドと言うけど、やはりWEBはどんな環境からも見れるってのが良いね。
 現在、俺の借りているレンタルサーバーがPHP5をテスト導入している。で、今使ってるPHPが動くか試してるんだけど、見事にヘッドライン系が文字化けすんだよね。あーあ、せっかくのリニューアルがぁ!がっくし。まーそのうち改善されんだろ。俺のせいじゃねーやーい!
 昨年夏頃にマンションに有線の光を引きたいって希望出したら見事に却下されたけど、来月いよいよBフレッツが開通する。やっぱり営業の力の差なのか、住民もNTTだと安心なのか知らんけどね。
 うへ、なんだかただの日記だこれ。まぁいいか。

■ 2004/09/24(Fri) 00:02
  長い間、放っておいたこのページに手を加えてみた。未だ、完全ではないけど、ちょっとづつやってく事にした。試行錯誤して、物凄く色々なことテストしてみた中、MovableTypeなんかもテストサーバーで試してみたけど、使わない機能ばかりで結果こんなにシンプル且つ軽快なページになった。軽快だよね?
 以前のページで無くなっている項目もあるけど、ビールはニュースとして復活させるつもり。カレーはここに書くことにする。そういや、今年はビアガーデン情報載せなかったな。期待してた人はごめーんよ。
 さて、近況報告。バンド活動がやたらと忙しかった為更新できなかったけど、CRANKも自主企画を成功させて少し軌道に乗ったかな?と言った感じ。このページでは発表未だだったのでけど、ちょっと前にcloclocによるPVも完成!評判もなかなかだ。さんくすcloclocのお二人さん。
 http://moodfunk.com/
 >>crank "RRR" pv (mpeg 41MB) ←って書いてあるトコをクリック!(上から9行目)
 直で飛びたい人はここかぁ
 うむ、久々の更新は非常に説明的でつまらなくなっちゃった。まーいーや。
 最後に昔のコラムページは一応残しといた。読む人もいるのかな?
 こっちでよろしく>>2004年2月11日以前のコラムを読む

Google
東京都限定LINK
・今日の天気
・TV番組表

NEWS LINK
・連邦
・Bulknews

MUSIC LINK
・HARMONY CENTRAL
・Guitar Tab Universe
・GUITARGEEK
・サウンドハウス

PC LINK
・価格.com
・OKWeb Community
・Windows.FAQ
・AKIBA PC Hotline!
・テンプレートBANK
・Creator"s Exchange
・とほほのWWW入門
・レッツPHP!

EFFEECT LINK
・自作&MODテンプレ
・General Guitar Gadgets
・tonepad

GAME LINK
・ZEROCUP
・サカスタ
・三国志遊戯

東京の天気予報
-天気予報コム-




Copyright©2002-2004 ROMANTIC MISSILE/Rockun All Rights Reserved.